今日はちょっと痛い話
長男の耳に綿棒が刺さって
鼓膜が破れた
刺さった瞬間激痛で
綿棒は半分以上耳の穴に入っていたらしい
自分で綿棒を抜いた
私が様子を見に行った時には
鼓膜が破れた方の耳を両手で押さえて
床にうずくまっていた
そのときはもちろん
鼓膜に穴が開いたことは知らない
後で受診して知ったことだから
うずくまっている姿を見て私は焦った
「痛いの?」
「どのくらい痛いの?」
少し時間をおいてもまだうずくまっている
「まだ痛いの?」
「よくならないの?」
シャープ8000番に電話
いつものように繋がらない
電話番号の方にかける
日曜日にやっている耳鼻科の紹介をされた
日曜日にやってくれている耳鼻科がある
かなりほっとした
電話を切った
電話を切って
「9時からの受診だって」
と伝えた
長男はまだうずくまっている
「痛いの?」
今は朝の6時過ぎ
9時まで長いなあ・・・
耳を押さえるほど痛いのを2・3時間耐えるのは辛いなあ
私は焦った
焦ってまたシャープ8000番
例によってまた繋がらない
電話番号の方にかけた
痛み止めを飲ませたらどうかと言われて
少しほっとする
家に熱を出した時に病院で処方された解熱剤がたくさんある
長男ように処方された解熱剤を飲ませた
30分もしないうちに痛みがマシになってきたと長男が言った
良かった
でもよくない
早く病院に行かなきゃ
遠い病院だけど仕方がない
病院に着いた
車から降りて長男の耳を見た時に驚いた
血が流れている
耳から血が流れている
少しとかじゃなくて
けっこうな量の血が流れている
私は焦った
怖い
今まで私は耳のトラブルがほとんどなかったし
自分の体で体験したことがないから
耳から血が流れる状況がどれほどのものかさっぱりわからない
受診したら
鼓膜に穴が開いていますね
と言われた
2週間くらいで自然に治りますよ
ほんとに?
めまいがしたり
耳から変な汁が出てきたりしたら
また受診してください
と言われた
え
それでいいのかな
ほんにんがしんどくなければ
野球もやっていいんだって
ほんとに?
でも
やっていいというのならば
本人はすごくやる気なので
その日はひと試合だけ練習試合に出た
普通にやっていたけれど
帰って
お風呂に入って
布団に入ったら
「耳鳴りがする」
と言った
今まで周りが騒がしかったから気が付かなかったけれど
寝る時になって静かになって気が付いたらしい
ずっと耳鳴りがしていたんだね
休ませてあげればよかったのかな
朝になった
長男が起きてきて
「耳は痛い?」
と聞いたら
「痛くない」
とこたえた
耳は痛くないけれど
まだ耳鳴りはするらしいよ
そしてまた耳から血が流れていた
もう怖い
早く治ってほしい
今日からはできるだけ安静にしてもらって
早く寝て
体を休めてもらおう